●11月2日(水)


オープンに向けて工事が始まりました。
●11月15日(火)


スタジオ工事完了
●11月29日(火)

JR新浦安駅改札内にオープン記念イベントとして看板を設置致しました。
●12月1日(木)

沢山の方々に支えられて、ここまで辿り着く事が出来ました。
この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。
12月8日(木)のオープンに先駆けて、本日より1週間プレ・オープンです。
この期間中の体験レッスンは何度でも無料ですので、是非お越し下さい。
●12月3日(土)

特別講師 奥村康祐先生によるプレ・オープンイベント
●2016年12月17日(土)ー 12月25日(日)
新国立劇場バレエ団「シンデレラ」公演に古川和則先生が「義理の姉」役にて出演致します。
●2月18日(土)



特別講師の小林十市先生がフランスより来日されました。
●3月26日(日)



当スクールを詳しく知って頂くために、デモンストレーションを行いました。
当日は雨で足元の悪い中、お越し下さりありがとうございました。
●8月13日(日)

浦安音楽ホール ハーモニーホールにて第1回スクール・パフォーマンスを行いました。
●10月30日(月)

本日より床の改装工事を致します。
クッション性を高めて、イギリス ロイヤル・バレエ団でも採用されている輸入リノリウムを当スクールでも採用致します。
●11月7日(火)

改装工事が終了致しました。
以前よりリノリウムの色も明るくなり、スタジオ全体が明るくなりました。
●11月3日(金)

工事完了まで後少し
●2017年12月1日
Class Dの石田まりんが「セントラル スクール オブ バレエ(イギリス)」の
サマースクールオーディションに合格致しました。
●2017年12月26日(土)ー 12月24日(日)
新国立劇場バレエ団公演「シンデレラ」に古川和則先生が「義理の姉」役にて出演致します。
●3月19日(月)ー 3月20日(火)

The Wells様主催により、浦安市の姉妹都市 アメリカ・フロリダ州オーランド オーランド・バレエスクールからビル・グラスマン先生が来日され講習会を行いました。
●8月5日(日)

浦安市文化会館 大ホールにて第2回スクール・パフォーマンスを行いました。
第2回École de Ballet LE SEUL スクール・パフォーマンス
場所:浦安市文化会館 大ホール
時間:開場 15時半 開演 16時
演目:バレエ・コンサート、「バレエの情景」、「眠れる森の美女」第3幕
ゲスト:奥村康祐 (新国立劇場バレエ団)
井澤駿 (新国立劇場バレエ団)
小柴富久修(新国立劇場バレエ団)
●10月
Class E 石川夏光ちゃん
English National Ballet スクール サマーインテンシブに合格致しました。
●1月
臨時講師として、鴻上久美子先生をお迎え致しました。
●4月1日(月)


The Wells様のご協力の元、第2回目となるビル・グラスマン先生の講習会を行いました。
●8月30日(金)


浦安文化会館 大ホールにて第3回スクール・パフォーマンスを行いました。
第3回École de Ballet LE SEUL スクール・パフォーマンス
場所:浦安市文化会館 大ホール
時間:開場 15時半 開演 16時
演目:バレエ・コンサート、「みにくいアヒルの子」、「くるみ割り人形」第2幕
ゲスト:渡邊峻郁 (新国立劇場バレエ団)
井澤諒 (新国立劇場バレエ団)
小柴富久修(新国立劇場バレエ団)
●12月
柴田知世先生をお迎えして、ジャイロキネシス特別クラスを新設致しました。
●1月
・Class E 三浦舞 及び Class E 長尾遥菜 アシスタントに任命致しました。
・Class E 長尾遥菜 NBAバレエ団Studio Company Memberオーディション に合格致しました。
●2月
Class D 西尾彩音 English National Ballet School サマーインテンシブに合格致しました。
●3月
Class D 西尾彩音 Bolshoi Ballet Academy サマーインテンシブに合格致しました。
●8月1日(土)・8月2日(日)


浦安市文化会館 大ホールにて、第4回スクール・パフォーマンスを行いました。
第4回 École de Ballet LE SEUL スクール・パフォーマンス
演目:「The Seasons」、「ラ・バヤデール」第2幕、他
ゲスト:渡邊峻郁(新国立劇場バレエ団)
井澤諒(新国立劇場バレエ団)
速水渉悟(新国立劇場バレエ団)
小柴富久修(新国立劇場バレエ団)
●12月
・Class E 三浦舞
第15回エデュケーショナル・バレエ・コンペティションにおいて、
シニアの部 第2位を受賞致しました。
・Class E 千葉玲奈
第15回エデュケーショナル・バレエ・コンペティションにおいて、
ノヴォシビルスクバレエ学校 短期研修入学許可を頂きました。
●4月
・Class E 三浦舞
小林紀子バレエ・シアター準団員として活動を始めました。
・Class E 稲谷桃音
アシスタントに任命致しました。
●7月31日・8月1日





浦安文化会館 大ホールにて5周年記念 スクール・パフォーマンスを行いました。
第5回École de Ballet LE SEUL スクール・パフォーマンス
ゲスト:奥村康祐(新国立劇場バレエ団)
渡邊峻郁(新国立劇場バレエ団)
井澤 諒(新国立劇場バレエ団)
速水渉悟(新国立劇場バレエ団)
宇賀大将(新国立劇場バレエ団)
演目:7月31日
「青い鳥」、「パキータ」他
8月1日
「白鳥の湖」より第2・3幕
●9月
Class E 伊能羽希 ドイツ ニュルンベルク市「Mind and Dance」に留学。
●8月14日




浦安文化会館 大ホールにて第6回スクール・パフォーマンスを行いました。
ゲスト:奥村康祐(新国立劇場バレエ団)
清瀧千晴(牧阿佐美バレエ団)
山本雅也(K-BALLET COMPANY)
林田翔平(スターダンサーズバレエ団)
演目:「The Seasons」、「ライモンダ」より第3幕他
●9月
ジャイロキネシス教師に木村優子先生(新国立劇場バレエ団)をお迎え致しました。
●7月16日



浦安文化会館 大ホールにて第7回スクール・パフォーマンスを行いました。
ゲスト:奥村康祐(新国立劇場バレエ団)
山本雅也(K-BALLET COMPANY)
宇賀大将(新国立劇場バレエ団)
演目:「オズの魔法使い」、「眠れる森の美女」より第2幕他
●11月14日
Class E 菅野歩花
YGPに出場。European School of Ballet Winter2023 の参加許可を頂きました。
●12月11日
京都市右京区にある車折神社にて朱塗りの玉垣を奉納致しました。

●12月28日
Class E 菅野歩花
Pacific International Ballet Competition Preparatory にて
PIBC賞を受賞致しました。